今回は、5年担任の取り組みの1つを紹介していきます!
おやおや、辞書に符箋?!
さて、どんな様子なんでしょう、少し覗いてみましょう。(*^_^*)
| これより、 担任のコメントです。 見てください、この符箋の量! \(◎o◎)/!  | 
    |
| ↑ 今日も辞書に符箋を貼る。 ↑ どの時間も辞書を机の上に置いて、いつでも調べることが出来ます。  | 
    |
| 速く調べなくては、どこ?どこ?どこにある?! \(◎o◎)/!  | 
    |
| 机の上には、第2の筆箱を置いています。 箱の中には、 エンピツ1本・あかエンピツ・ものさし・消しゴム を入れています。 大人気です! (*^_^*)  | 
      |
| 早く符箋を貼って、発表しなければ・・・。 | |
| 先生は後ろにも第3の目が付いている。 静かにしなければ・・・。 (@^^)/~~~  | 
    |
| 調べたら、発表します! 調べたことは、2回みんなの前で 発表します。  | 
      |
| 後日、学級で活用しているプリント集なども公開したいと考えています。 辞書をフル活用している学習方法をお知らせしました。 (*^_^*)  | 
    |